8月も終わりが見えてきて、朝夕の空には早くも秋の気配ですね。
今月上旬は夏休みだったのですが、ちょっと遠い記憶…。
夏休みと言っても雨ばかりでどこにも行けませんでした。
雨に残暑に季節の変わり目、ここでいったん気持ちを引き締めたいような…
そこで!今回のテーマです。
『やってしまった!失敗シリーズ』
あえて、自分がやってしまった失敗を写真で大公開。(ああごめんなさい!)
今後の気持ちの引き締めにつなげたいと思います!
では1枚目。
隙間がありますね。
プログラミング段階での失敗です。
製品図面を見ながらPC画面に金属の板の展開図を作図しますが(CADでのプログラミング)、平面で作った図形を立体化して視認することも出来ます。
金属板を折り曲げる段階で板同士がぶつかり合わないか、「干渉チェック」というCADの便利機能を使って確認をしたはずでした…が、
いざ打ち抜いた金属板を曲げてもらったのがこれ。
干渉箇所は0だったはずなのに??
干渉は確かにしていませんでした。隙間があるわけですから。
どうやら「干渉箇所が0」に安心してしまい、肝心の立体図に隙間があることに気付かなかったようです。
目で見て確認するからには、よく点検しましょう!という今回の失敗でした。
すみませんでした、気を付けます!
そして2枚目。
この時図面上ではタップを立てない箇所にもタップ穴をあけてしまいました。
そのうえ間違いに気付いたのは板の加工を全ての枚数分終えてからでした。
本来ない手間を自ら増やし、それによって板も全て駄目にしてしまったので、
自分だけでなく他の人がそれまでかけた時間まで無駄にする大きなロスを生む結果となりました…
以後は加工する、特にタップを立てる前には図面でその箇所、サイズをよく見てからやるようにしています。
確認不足から生じた失敗でした、あの時はすみませんでした。
【T】
早くも、第三回となりました。
新入社員のいどばた会議です。
入社したころはまだ長袖を着ていましたが、梅雨も早々に明け、あっという間に夏が来てしまいました。
疲れも溜まってきた今日この頃、今週はなんと夏休み前なのに、オリンピックによる祝日振替があり
4日連続の休みになりますね。
お二人は予定とかはあるんですか?
また、普段のお休みはどのように進めてますか?
【K】
私の場合、いつもの休日だと、家事ルーティンで大体の時間が埋まります。
朝は洗濯をして、昼前に家の食糧の買い出しに行って、夕方までにトイレと洗面所の掃除、洗濯の取り込み・片付けをします。
なので、平日に少しずつ「やりたいことリスト」をメモ書きで用意しておいて、休みの日の家事の合間に消化していきます。
【図書館で予約した本を借りてくる】【気になっているお菓子をチェックしてくる】【欲しかった目薬をネットで買う】
【通勤時に快適になりそうなTシャツを探す】…自分の欲求リスト。細々としているけど、自分を癒してくれる事が詰まっています。
済んだら消し込んで、メモがすべて達成されると満足して休みを終えられます。
【H】
私は月1回くらいの頻度で温泉に行っています。前々から社会人になったら温泉に通うという趣味をつくりたいと思っていました。
6月のはじめに行ったときは緊急事態宣言中で残念ながら休業でしたが、日を改めて行ったら無事に営業再開していたので初めて行ってきました。元々温泉が好きなので、とてもリラックスできます。
そしてこれからの季節は家で過ごすにも暑くて居心地が悪いので、何でもいいから理由をつけてどこかへ出かけて猛暑の休日をしのぎたいと思っています。
【T】
いいですね~。
お二人とも充実した休日を送っておられるんですね。
自分は、基本的にはいつの間にか休みの日が終わっていたなんて日が結構あったりして、
軽く「今日は何をやっていたのだろう・・・」なんて思う日もあったりします。
予定を入れてる日は、入れてる日で疲れて帰ってきて
「今日はゆっくり過ごすものありだったな・・・。」となってしまったりですね(笑
基本的には映画を見に行ったり、キャンプにいってみたり、あとは自宅ではゲームをやったりしますね。
今度の連休にはキャンプに1日行ければと思っていますが、コロナの感染状況を考えると
少し気後れしていまいますね。
いずれにしても貴重な4連休、休み明けには3人とも充電MAXな状態になるといいですね。
【K】
そうですね。体も気持ちも休まる時間を過ごせたらいいです。
私も温泉好きなので、まず手軽にお風呂屋さんにでも行こうかな。
皆さんも良い休日をお過ごしください。
T)お久しぶりです。前回より、早くも1か月、入社からあと少しで3か月になりますね。
H)そうですね。あっという間でした。
K)お二人は、この3か月どうでしたか?
T)いろいろありましたね。
自分は板金チームに2か月と、※ 熱風チーム(熱風装置製造)に半月ほどOJTで配属されているのですが、いろいろありすぎて、絞るのが難しいですが単純に日々新しい事の連続で、覚えるのにいっぱい、いっぱいでしたね。 板金では、機械の使い方。熱風では組み立て図面の見方が主に重要に感じました。
K)私は、検査チーム、溶接チーム、1か月ずつ、今は工機チームでOJTをしていますが、 中でも自分が学んだ実感があったのは溶接の作業で
「失敗したとき、手こずったとき」です。
ごく小さな箇所に金属を溶かして埋める作業をしたのですが、小さな一点を目掛けて溶接をするのが難しい。金属を大きく付けすぎてしまうと削る範囲が増えてしまう。削ってみたら今度は削りすぎ、また付けて…を繰り返し。堂々巡りの末、終わる頃には削る機械(グラインダー)が少し上手く握れるようになり、金属を付ける作業(肉盛り)も範囲をだいぶ絞れるようになっていました。
この作業が経験値として他の作業でも生きているように思います。
T)なるほどー。失敗が生きて、ほかの作業の際にその経験が生きてくのですね。 失敗というと、自分はレーザー加工機を使った際に大きな板材を移動しなきゃいけなかったのです。その板材は割と薄い材料で二人して持っても、たわんでしまうんです。 その割に重たく、非常に持ちづらく、材料を痛めてしまいました。 結論をいうと、ちゃんとクレーンを使って釣り上げて移動させるのが正解だったのです。
道具や、材料の使い方を理解して、シーンに合わせて対応する必要があるということを、 強く感じました。
H)私は溶接、検査、溶接の順でOJTをしています。
その中で一番学んだ実感があったのは「図面を見れるようになったこと」です。
入社したばかりの頃は見本の図面を見ても、寸法を指す数値が多すぎてなおかつ同じ箇所に一辺に密集しているので、それぞれがどの寸法を指しているのかが分からず混乱しそうでした。しかし、見方を教わったり実際の図面を見るなどの経験を通じて、検査チームに異動したときには、図面上の寸法を見て頭の中で整理できるようになりました。加えて図面の寸法、形から製品を探すこともできるようになりました。検査はどこの部署でも必要な作業なので、今回学んだことは特に大きい成果になったと思います。
T)3人とも他チームで得た事が次のOJTでも重要な要素になっている事に気づいたという事なんですね。
H)今後行く事になる部署でも今までの経験を生かしてきたいですね。
K)次回はまた1カ月後の投稿になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!4月から入社した、新入社員(中途)のTと申します。
この度、私を含めた新入社員3名で、定期的に当ブログを担当する事と
なりました!
題して、「新入社員のいどばた会議」
さて、第一回と致しましては、最初という事ですので、各々の自己紹介をさせていただこうと思います。
先ずは、改めて、私は「T」と申します!
以前は不動産業界で営業の仕事に就いておりましたが、今回全くの未経験で、泉工業に入社する事となりました。 現在はOJT期間中にて、
板金チームで研修中です。
それでは、次の方どうぞ。
はじめまして、百貨店に勤めていましたKです。
鉄フライパンや金物のある売場にいたことはありますが、金属そのものを扱う仕事をする機会が訪れるなんて思ってもみませんでした!
図面も、こちらに入社してから初めて見たくらい。今はまだ見聞きするのが初めてのものばかりなので、一般の方の目線と同じところから、この仕事についてお伝えできると思います。
はじめまして、現在研修生のHです。
今年度社会人デビューしたばかりの新社会人です。
現在は「検査」の部署で研修中です。まだまだ知らないことだらけですが、少しずつ日々を積み重ねて出来ることを増やしていきたいと思っています。
それでは、また近日中に第二回をお送りいたします。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |